職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
No.15016 インターン / 個人面接の体験談
19年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
19年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年9月上旬
個人面接
2017年9月上旬
会場 | スカイプ面接 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
真面目な方だと感じた。
会場到着から選考終了までの流れ
スカイプidを事前にマイページから送信していたので、面接時間になると企業から連絡が来る。終了時にはスカイプ画面を閉じた。
質問内容
人によって質問内容は異なると思う。私の時は、最初に他はどこの企業を受けているのかという質問。次に志望動機と学生時代に力を入れたこと。最後に逆質問。
面接時間のうち、ほとんどが学生時代に力を入れたことの深堀りであった。
雰囲気
厳格な雰囲気は全くなく、極めて和やかなものだった。
注意した点・感想
とても緊張したが、人事の方がほぐしてくれたので、比較的話やすい雰囲気だった。
注意した点は、相手が聞き取りやすいように意識した。具体的には、1文1文短く話すようにした。また、声は大きくはきはきと喋るようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。