職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
23年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
九州大学大学院 | 理系
志望動機
TOTOの技術職に興味を持ったきっかけ
地元福岡を中心に世界に最も強く発信し、お客様の満足を第一にして、人々の当たり前の日常を支えるモノづくりができることに惹かれたからです。
TOTOの技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人々の当たり前の日常を支えるモノづくりができ、さまざまなバックグラウンドを持つ人と協働して自らの視野を広げられる環境があることです。化学専攻であることから、他は化学業界やインフラ業界を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較してTOTOの技術職の選考で重要視されたと感じること
ESの文字数が少ないかつ、面接時間も約30分であるため、盛った話をできないようにしてあります。端的に分かりやすい内容にすることを重要視しているようです。さらに、適性検査が2回あることからも客観的...
他社と比べた際のTOTOの技術職の魅力
水回りを総合的に扱い、高いシェアを有しているところです。
TOTOの技術職の選考で工夫したこと
面接官は明るい方が多いイメージがあるので、こちらも朗らかに話すようにしました。お客様の満足に対して強いこだわりがある企業なので、人柄が良いことや他者と積極的に関われることがアピールできるよう意識...
TOTOの技術職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
TOTOの技術職を受ける後輩へのメッセージ
限られた時間の中で、自身の良さを最大限にアピールできるよう対策しておきましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策