職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
19年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
TOTOの営業・企画職に興味を持ったきっかけ
日本を代表するものづくり企業であり、誇りを持って世界に売り出せるとかんがえた為。
TOTOの営業・企画職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
日本のものづくりで世界に豊かさを届けたいという信念の元、就職活動を行った。技術力の高さを特に優先した。他の選考を受けた企業としては、大手電機や素材メーカーなどの選考を受けた。福利厚生やライフワー...
選考の感想
同業他社と比較してTOTOの営業・企画職の選考で重要視されたと感じること
自前主義という名のもと、特に自社の製品への愛が強く、それぞれの社員が自社商品へ強い自信と誇りをもっておられた為、自身も共感を示し、志望動機にてしっかりと伝える事を意識した。更には、テストが難しい...
他社と比べた際のTOTOの営業・企画職の魅力
とにかく高い製品技術とそれらの製品を愛する社員の行動力。
TOTOの営業・企画職の選考で工夫したこと
メーカーであるので、実際に製品の良さを見つけ出そうと、実際に使用したり、ショールームに足を運び、面接やエントリーシートの中で伝えるようにしていた。また、グローバルがテーマな為、話す内容も国際的な...
TOTOの営業・企画職の選考前にやっておけばよかったこと
筆記試験の勉強。企業研究。
TOTOの営業・企画職を受ける後輩へのメッセージ
製品への高い共感を示せるように多くの情報を足を運び手に入れてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職