職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
19年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
TOTOの営業・企画職に興味を持ったきっかけ
自分の家のトイレがTOTOだったこと、トイレが今国際関係を揺るがすほどの存在となっており影響力を持っているのがTOTOだったこと
TOTOの営業・企画職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
軸「人々の生活の向上させることができる、影響力のある仕事」に合致
→生活に欠かせないトイレ、風呂、キッチンなどを通して、人々の生活を支える。また、トイレによってインバウンドを活性化させることが...
選考の感想
同業他社と比較してTOTOの営業・企画職の選考で重要視されたと感じること
・海外展開をするも、自前主義を貫いているところ。海外の人たちはブランドを重視しているため、海外展開をしても名前を変えず高いブランド力を存分に生かしている。
・ショールームでの差。LIXILは実...
他社と比べた際のTOTOの営業・企画職の魅力
上記のこと。あとは、圧倒的に低い離職率は魅力的。
TOTOの営業・企画職の選考で工夫したこと
同業他社との比較。どうしても、ここでの差別化ができていないと、選考を進めることはできないと思う。実際にショールームに行くことで分かる違いもあるし、社員と話すことで分かることもある。ということで、...
TOTOの営業・企画職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
TOTOの営業・企画職を受ける後輩へのメッセージ
一番初めのGDと筆記試験でだいぶ削られるので、そこを頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策