職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
19年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
TOTOの技術職に興味を持ったきっかけ
先輩からの話を聞いて、経営が安定していると感じたから。
TOTOの技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業の入ってからはずっと研究を続けるつもりはなく、将来はマーケティングなどの仕事もやりたいと思っているので、様々なことに挑戦できる風土のある企業を選社軸としていた。他にはパナソニックなどを受けていた。
選考の感想
同業他社と比較してTOTOの技術職の選考で重要視されたと感じること
他の企業と比べて志望動機を深掘りされた印象はなかったので、志望度というよりもこれまで行ってきた研究に対してどれだけ真剣に取り組んだか、どれだけ自分で考えてPDCAサイクルを回して研究を行ったかな...
他社と比べた際のTOTOの技術職の魅力
経営が安定しているので、いろいろなことに挑戦して失敗しても受け入れられる風土に魅力を感じた。
TOTOの技術職の選考で工夫したこと
先輩から研究内容についてかなり深掘りされることを聞いていたので、自分の研究をプレゼンするときに口頭だけではなく説明資料も持参して研究内容をより説明しやすく、わかりやすくできるように工夫した。おそ...
TOTOの技術職の選考前にやっておけばよかったこと
逆質問の時間が思ったよりも長かったので、質問することをもう少し多めに考えておけばよかったと感じた。
TOTOの技術職を受ける後輩へのメッセージ
自分のやっている研究をいかにわかりやすく説明できるか、そして紳士に取り組んでいるかをアピールすることに注力してください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策