職種別の選考対策
年次:
24年卒 ゲームプランナ
ゲームプランナ
No.302348 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ゲームプランナ
ゲームプランナ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームに一人+人事で10人以上 |
参加学生数 | 6~70名だったと思う |
参加学生の属性 | ゲームが好き |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
提示されるゲームの基本形をグループで議論し、よりおもしろくする課題だった。可能であればゲームをテストプレイすることも求められ、最後は内容とテストプレイを発表し、他グループとプランナーからの質疑応答を受ける。
ワークの具体的な手順
座学→グループワーク→発表・質疑応答→社員との質問会(希望者は企画書のフィードバックタイム)
インターンの感想・注意した点
おもしろく、素直に楽しめた。しかし、ネットから早期選考に繋がる可能性があると知っていたため、自身のアイデアとリーダーシップはアピールできるよう心掛けた。コミュニケーション力のアピールももちろん強いと思われる。
懇親会の有無と選考への影響
優秀者は早期選考に呼ばれ、書類選考が免除となる。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターに壁打ちができ、ゲームへのアドバイスをいただける。
最後に質問会があり、企業理解に繋げられる。人によるかはわからないが、割と何でも答えてくださり、時間も余裕はあったので、予め聞きたいことを用意しても良いかも
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おもしろく、ワクワクする、元気なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
おおむね違わないが、やはりビジネスであることは認識すべき
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース