職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
19年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
NTNの技術系に興味を持ったきっかけ
ベアリングメーカー国内大手だったので。
NTNの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
3つの基準があります。1つ目が金属工学の知識を活かし、社会に役立っている実感を得ることができること。2つ目が少数精鋭の会社であり、幅広い業務に携わることができること。3つ目が社会に与える影響力が...
選考の感想
同業他社と比較してNTNの技術系の選考で重要視されたと感じること
英語力と熱意を特に見られていると感じました。逆になぜ弊社であるのかといったことは聞かれず、本人の能力と熱意だけをみる人物重視の面接であると感じました。またリクルーターとの接触を何度も聞かれたため...
他社と比べた際のNTNの技術系の魅力
ホワイト企業ランキングに掲載されるほど、まったりとした社風。
NTNの技術系の選考で工夫したこと
2つあります。 1つ目は英語力です。英語力が問われるとOBから聞いていたため、TOEICを800点台まで上げました。2つ目は、大きい声ではきはき話すことです。小さな声では熱意も伝わらないため、意...
NTNの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
英語の勉強
NTNの技術系を受ける後輩へのメッセージ
学生側から企業に働きかけると、リクルーターをつけて頂けます。リクルーターがつくと、同業他社との比較まで教えて頂けるため非常に有利であると感じました。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策