職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.22360 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系
技術系
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 5月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | ES入力とWebテスト受験の完了後、電話で一次面接の日程調整を行った。 |
結果通知方法 | 電話で |
興味を持ったきっかけ
スカウトサイトでお声掛けをいただいたことがきっかけで貴社のことを知りました。それまでは、ベアリングという名称は知っていましたが具体的な活用のされ方は知りませんでした。調べていくうちに、ベアリングが産業のコメと呼ばれるほどに重要な部品であること、そして貴社が特に高い技術力を持つことを知りました。...
自己PR
私の強みは、好奇心旺盛であることです。中高時代に回路や機械の基礎を学んだほか、大学では専門以外の科目にも力を入れて取り組んでいます。今年は異分野との融合領域について学ぶため、他学部の研究室に所属して卒業研究を行います。
社会では私の強みである好奇心を活かし、知らない分野の業務でも自ら知識を吸...
志望動機
ものづくりを通じて幅広い産業に貢献したいと考え、貴社を志望します。貴社は動くものすべてに必要なベアリングを扱っておられることから、広く社会に貢献できる企業であると考えました。また、高い技術を持ちながらも現状に満足することなく他分野への応用に積極的に取り組む貴社の姿勢に強く惹かれました。貴社の一...
各質問項目で注意した点
文字数制限が各200字と少ないため、簡潔に答えることを心がけた。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。