職種別の選考対策
年次:
20年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
20年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースに興味を持ったきっかけ
広告業界のランキングで上位にのっていたから
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会に影響を与えられる会社、多くの企業と関わることができる会社、OB訪問や説明会などで、一緒に働きたいと思う人がいる会社
広告業界、IT業界を中心に受けていた。DACは特に社員の方の雰囲気がと...
選考の感想
同業他社と比較してHakuhodo DY ONEのビジネスコースの選考で重要視されたと感じること
人柄、論理性があるか。
他社の面接に比べて、かなり時間が短いので短い時間でどれだけ時運のことを伝えられるかが決め手ではないかと思った。
また、最終の直前にグループディスカッションもあり、そこ...
他社と比べた際のHakuhodo DY ONEのビジネスコースの魅力
博報堂の子会社だから、かなり安定していると思う。
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースの選考で工夫したこと
特にないが、どんな時でも笑顔を忘れずに発言するようにした。また、気負いせずに望んだ。メディアレップのトッププレイヤーとして走っているということを理解して、DACのことをもっと詳しく知っていくべき...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースの選考前にやっておけばよかったこと
短い時間でどう伝えるかを直前に意識した。
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースを受ける後輩へのメッセージ
なん度も書いているが、面接の時間が短いので、そこはかなり気をつけて面接に挑むべきだと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策