職種別の選考対策
年次:

20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.54098 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所(40)
行動力と粘り強さ。興味を持ったことは失敗を恐れず挑戦し、誠心誠意やり抜きます。
短所(40)
他者のために行動するあまり、時折自分の余裕が無くなってしまうことがある点。
あなたが学生時代に重点的に取り組んだ事柄を挙げ、その自己評価と改善点について説明してください。(400字以内)
専攻言語の習得です。◯◯でありながらも日本とは全く異なる文化を持つ点に惹かれ、大学では◯◯と◯◯研究を専攻しています。3年次には◯年間交換留学をし、専攻言語で授業を受け、論文を学会で発表する他、現地のボランティアにも挑戦し、授業以外にも積極的に専攻言語を使う機会を作るなど、専攻言語を話せるよう...
当社に入社後、あなたがビジネスを主導できるとしたら、会社の成長のために何を行いますか?具体的に記述してください。(600字以内)
私は、会社が成長するとは、世界各国で貴社の時計に統一されたブランドイメージがあり、更に売上が伸びることだと思います。私はこのために、2つのことを行います。一つ目は、海外の既存の市場での知名度とブランド力を強化することです。留学中、日本製品の品質の高いイメージとは対照的に、あまり日本製品を持って...
あなたが生活の中で大切にしている「ささやかなこだわり」を6つ挙げてください。(30字以内×6)
移動中に音楽を聴かず、生活音を楽しむこと
スーパーやコンビニに行ったら必ず新商品をチェックすること
時間があったら◯◯に乗らずに歩いて移動すること
季節の野菜や果物を日々の食事に取り入れること
一人暮らしでも日本の伝統行事をささやかに楽しむこと
話を聞くときは笑顔を忘れないこと
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考