職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.224355 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム5人 |
参加学生数 | 約30名 |
参加学生の属性 | 文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
食品業界、中食業界についての具体的な説明と、その中でロックフィールドの役割やこだわり、強みなどの説明もありました。クイズ形式でそれぞれの役職の仕事内容を当てるなどの職種理解の時間もありました。チームで考えた新メニューを発表しフィードバックもありました。
ワークの具体的な手順
5名程度で一つのチームとなり、新しい惣菜のメニューを考えました。その後、班ごとに発表を行い、人事の方からのフィードバックもいただくことができました。
インターンの感想・注意した点
学生皆さんが積極的に取り組んでいたため、ワークもスムーズに進めることができました。発表はもちろんのこと、ワーク中の学生同士の関わり方も見られていたように思います。ハキハキ話すことと積極的にチームの話やすい雰囲気を作成することを心がけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは、新規メニュー立案後の軽いフィードバックをいただく機会がありました。中食業界の説明も詳細にしてくださいました。学生とは、ワークの際に話す時間が多く、仲良くなることができました。学生と関わる機会は多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中食業界のリーディングカンパニー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
中食に対する熱い想いがある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。