職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.245268 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
平和堂のプライベート商品の売上アップするための戦略を考えるグループワークでした。商品の詳細や商圏の客層、地図など様々な資料が渡され、その資料をもとにターゲット選定し、販促イベントなどの施策を考えます。その後発表を行います。
ワークの具体的な手順
ワークの内容説明→資料配布→グループワーク→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
グループワークの時間は少ないのにも関わらず、配布された資料の量は多かったので資料の読み込みに時間をかけすぎないように注意しました。スーパーマーケットのマーケティングの楽しさを体験できるインターンシップだと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
提案した施策に対してのフィードバックや質疑応答の時間に社員の人と関わりがありました。フレンドリーな雰囲気で話しやすいです。学生とはグループワーク中に議論をするので関わりがあります。自分のグループ以外の学生とは関わりがありません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地元で有名なスーパーマーケット
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
戦略を立てたうえでの店舗出店をしているスーパーマーケット
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職