職種別の選考対策
年次:
23年卒 グローバルスタッフ(文系総合職)
グローバルスタッフ(文系総合職)
No.182707 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 グローバルスタッフ(文系総合職)
グローバルスタッフ(文系総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【これまで自分が最も力を入れ、得るものが多かったことについて記入してください。】
◯◯として組織改革を行い、◯◯を成し遂げたことです。昨年はコロナの影響で活動休止期間が3か月以上あり、選手一人一人のモチベーションが下がってしまうことが課題でした。そこで、投手のみのSNSグループを作成し、自主練習の内容を報告し合うこと、週に1度全体ミーティングを開くこと、の2つを実行しました...
【社会人としてあなたが実現したい夢について記入してください。】
私には「社会基盤を支え、様々な業界に貢献したい」という夢があります。そして、貴社であればその夢を叶えることが出来ると確信しました。鉄の安定供給に関わることで、日本だけでなく、世界を支えることもできるという点にも魅力を感じます。鉄の供給責任や現場への責任という大きな責任感と、様々な関係者を巻き込...
【あなたの強みや魅力について記入してください。】
私の強みは、「周りを巻き込む力」です。大学のゼミでは、絵本の製作を行っていましたが、どうすれば多くの子どもたちに読んでもらえるかという点で苦労していました。そこでゼミ長である私は、自分たちが保育園に出向き、読み聞かせをすることをメンバーに提案しました。その後、◯◯を訪れ、保育課の方にプレゼンを...
【職種】
営業、経理
【上記の内容について、自分のこんな能力が活かせるなど自由にアピールしてください。】
営業では、学生時代の◯◯で培ってきた「気配り力と対話力」を活かして、顧客の潜在的なニーズを引き出し、最適な提案をしたいです。経理では、大学で学んだ会計の知識と私の強みである「計画力」を活かして、早く正確に数字を導き出し、その数字の課題を見出せるようにしたいです。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。