職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.58221 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 技術系
技術系
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年3月中旬
リクルーター面談
2019年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
3/1エントリーした就活生へ、各大学のリクルーターから第1回目のリクルーター面談の案内が来る。
会場到着から選考終了までの流れ
テーブルで1vs1の雑談。
質問内容
マツダの志望度、他に志望する会社を聞かれる。それ以外は学生から自由質問。研修について。入社する前に学生のうちに得るべきスキルや知識について。海外経験が得られるかどうか。寮生活や広島での生活について。など。
雰囲気
雑談形式。
注意した点・感想
準備すべきこと:質問事項を5〜10個ほど。
就活全般に限らず、仕事内容や広島での生活、寮での生活など何でも質問可能。IR資料をよく見て予め企業研究しておくと尚良し。志望業界の選定理由についても聞かれる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。