職種別の選考対策
年次:
23年卒 開発・設計
開発・設計
No.176591 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 開発・設計
開発・設計
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの強みと弱みをご記入ください。(200文字以下)
強みは行動力だ。考えを行動に移すことにより、経験を多く積むことができ、その経験からまた新たな考えが生まれると考える。後に述べる、アルバイトのキャラクターカフェの挨拶キャプテンを務め、店の活気創りができたのはこの強みあってこそだと考えている。弱みは心配性な点だ。書類や課題の提出で間違いがないか、...
あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500文字以内)
キャラクターカフェのホールアルバイトで「挨拶キャプテン」に尽力した。ある時既存スタッフが大勢やめてしまい、新人が多く入ったため、店が忙しくなり、スタッフ同士の空気が殺伐となることが多々あった。私はお客様に喜んでもらえる笑顔やサービスが提供できなくなってしまうと考えた。そこで、「挨拶キャプテン」...
就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以下)
「ものづくりを支えるものづくりがしたい」という軸があり、貴社を志望する。アルバイトの活動から、チームで成果をあげることの楽しさを実感したことに加え、ものを届ける立場として人に喜んでもらえた経験をしてきた。今度はチームで一丸となってひとつのものを作りあげ、ものを届ける人にも、届けられる人にも喜ん...
選択した職種を希望する理由をご記入ください。(400文字以下)
空調機は普段の生活や、ものづくりをする人々の環境をより良くするために、最も重要であると考えている。特に、私の中で空調機はそれぞれのお客様先にある「小さな工場」のようなものだと考えている。その場の空気をお客様の望むような形に、その場で実現することができて、それをもとにお客様が生活し、ものづくりや...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。