職種別の選考対策
年次:

25年卒 事務営業職(総合職)
事務営業職(総合職)
No.259601 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務営業職(総合職)
事務営業職(総合職)
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
関西大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
リンナイで将来したい仕事
営業職としてお客様一人一人と真摯に向き合い、最適な提供を行うことで貴社の製品を広め、人々が豊かでその人らしい人生が実現できるように働きかけたいと考えています。私の強みである現状把握、課題解決力、そして相手に寄り添って考えられる力を活かして、お客様の課題を解決し、お客様のより良い暮らしに貢献しま...
志望動機
私の就職活動の軸である、「人々の生活を支え、笑顔を届ける」という目標を貴社で成し遂げたいと考えたからです。貴社では「品質こそわれらが命」という原点思想があり、高い品質の製品を世の中に提供しています。そんな高い品質を誇る貴社であれば、人々が快適に暮らす環境を支え続けることができると考えます。また...
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代力を入れたことは○○のアルバイトでの顧客対応です。私の勤めていた店舗では、近隣の店舗と比較してお申し出の数が多い、という課題がありました。そこで私は当初「お申し出を貰わない行動」を意識し、行動していました。しかしその行動ではお客様が大満足してもらうことはできないと考え、そこから「お...
強み
私の強みは現状を把握しそれに見合った施策を考え、行動に移せるところです。この強みが特に発揮されたのは、○○サークルで副会長を務めた経験です。
弱み
行動を急ぎすぎてしまうところがあります。この弱みにより、アルバイトでミスをしてしまった経験があります。そこで私はこの弱みを解決するため、何事にも最終確認を怠らないようにしています。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考