職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務専門職(一般職)
事務専門職(一般職)
No.179059 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務専門職(一般職)
事務専門職(一般職)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 会議室 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界、会社概要について講義の時間があり、その後ワークショップが2回ある。リンナイの今後の戦略を考えるワークなどがあった。講義を元に、グループで考えをまとめ発表し、また詳しく講義していただき、理解を深める。
ワークの具体的な手順
講義
ワーク
発表
フィードバック
インターンの感想・注意した点
会社の魅力を知ることが出来るプログラムだった。ワークだけでなく講義の時間も多く、ホームページ上では知らなかったことについて詳しく知ることが出来た。コロナウイルスの影響もあり短時間の開催だったが有意義なものになった。
インターン中の参加者や社員との関わり
時間が短くあまりなかった。
グループワークをしている最中は社員の方々がまわりながら見てくださるため、その時に助言をいただいたり褒めていただけた。座談会などはなく、インターンシップ後に少し質問する時間があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優良企業というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々の印象がとてもよかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。