職種別の選考対策
年次:
25年卒 グローバル職
グローバル職
No.360946 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 グローバル職
グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2024年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在取り組んでいる専攻内容詳細
私は建築学
で構造・生産分野を専攻しています。建築◯◯研究室に所属しており、様々な材料・建物を構造的な視点から見ることで、最適な形で設計することをテーマに研究を行っています。また、卒業論文テーマは「◯◯を利用した◯◯の設計法」であり、近年木材利用に注目が集まっていることから、中大規模の木造建...
学生時代に力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
私は塾講師のアルバイトに力を入れ、理科を主に担当していました。始めたばかりの半年間は生徒の成績が伸び悩み、生徒との距離感も掴めずにいました。そこで、これらの課題を解決するために休み時間などに生徒とのコミュニケーションを積極的に行いました。また、暗記だけではなく理解してもらうことに重きを置き、生...
志望動機(400文字以内)
私は貴社で施工管理職として社会を今よりさらに豊かにする大規模な建築の現場に携わりたいと考えています。小学生の頃から利用している貴社施工の「サンシャイン60」は池袋のシンボルともいえる建築物になっており、利用する人々の生活を豊かにしていると感じています。この建物をきっかけに、その豊かにする建築物...
希望する職種で業務上直面すると思われる困難は何か、それを困難に感じるのはどのような性格や行動特性によるものか(400文字以内)
施工管理の業務に携わる中でトラブルの対応による、職人さんなどとの意見の食い違いによる話し合いが困難に感じると考えました。というのも私は、人当たりが良く信頼されたいという思いが強すぎることがあり、相手にはっきりと自分の意見を伝えづらいことがあります。施工管理という仕事は現場で起きるトラブルを、工...
各質問項目で注意した点
明確に、わかりやすく
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系