25年卒 グローバル職
グローバル職
No.359882 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024/03 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと
私は◯◯として働いています。初めは、私の指示を上手く伝えられず、業務が思うように進みませんでした。そこで◯◯本を読み、◯◯と◯◯では時間感覚に違いがあると知りました。そこで◯◯と話す際は、◯◯が自分なりに考え、返答する時間を与える事を意識し、一人一人と丁寧に向き合いました。その結果、◯◯と信頼...
志望理由
貴社事業を通して、産業インフラという側面から世界中の人々の快適な暮らしを支える貴社に魅力を感じ志望しました。大学では◯◯ついて学び、今年の春に◯◯に参加しました。その経験から一人一人が安心して生活するためには、社会基盤が重要だと考えました。そこで、世界の人々が安心安全な生活ができる社会を実現し...
長所・短所
長所は主体性があることだと思います。今春に◯◯に挑戦し、◯◯を通して地方の熱量を体験し築き粘り強く行動すること学びました。
短所は飽きっぽいところです。そこを克服するために、具体的に目標を設定するよう努めています。
職種志望理由
私は調達・購買を志望します。なぜなら私のやりたいことが購買業務で達成できると考えたからです。私は貴社製品を通して世界中の人々に豊かな生活を提供したいです。そこで世界中のサプライヤーと協力し、高品質とコストの両立を可能にする購買を志望します。
大学の学び
大学では◯◯を学んでいます。高校時代の◯◯の体験をきっかけに将来は◯◯を実現したいと思うようになりました。そこで私は◯◯大学を志望し、大学時代から◯◯教授に◯◯を学んでいます。社会人になっても大学での学びを最大限活かします。
他人から見た長所・短所
長所・明るいところ。特に大変な時こそ自分を盛り上げることができる。
短所・ピンチの時に慌てるところ。まずは自分を落ち着かせる必要がある。
各質問項目で注意した点
明確に述べるように意識しました。多くの学生が選考を受けるので、とにかく明確かつ簡潔に述べることが大切です。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設NTT都市開発総合職