職種別の選考対策
年次:
23年卒 グローバル職
グローバル職
No.227862 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 グローバル職
グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 業界・企業説明やオンライン現場見学、各部署や事業について座談会、グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 把握できていないですが、50人はいたと思います。 |
参加学生数 | 200人 |
参加学生の属性 | 九州工業大学、福岡大学、九州大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップで取り組んだ課題は、3日目に「将来の技術者に求められることは何か。」について、グループワークで他大学の学生と取り組みました。グループワークの時間は1時間ほどで各グループに分かれ、そのあと各グループの代表が8分程のプレゼンをしました。
ワークの具体的な手順
自己紹介→役割決め→話し合い→プレゼン→フィードバック
インターンの感想・注意した点
周りの学生のレベルがとにかく高く、企業にアピールする力に長けている方が多かったので、とにかく負けないように発言することは意識しました。そして、他大学の学生の意見から学ぶことが多いので、しっかりと聞くことも意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは時間が空いた時間に質問をしあい、緊張をほぐすことはもちろん学ぶことも多かったです。社員の方は、温かい方を多く親身に話を聞いてくださいました。また仕事に対する熱い思いを持っている方が多く、良い会社だと印象を受けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
残業が多そう、堅い人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業界の中でも特に働き方改革に積極的に取り組んでいて働き方も改善されつつある。社員の方は話しやすくアットホームな方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)