職種別の選考対策
年次:
21年卒 グローバル職
グローバル職
No.82118 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 グローバル職
グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社のインターンシップに応募した理由と、このインターンシップを通じて得たいものについて詳しくご記入ください。(400字以下)
私が貴社のインターンシップに参加した理由は、私の大学で開催されたセミナーに参加した時に、初めて建設業界のお話を聞く機会があり、特にゼネコン業界では私が思っていたよりも幅広いことができると感じたからです。また、貴社の「スマートイノベーションカンパニー」を目指す方針に深く共感ができ、私が就職活動に...
現在学んでいる学問を選んだ理由と、現在取り組んでいる専攻内容をご記入ください。(400字以下)(専攻内容が未定の場合は、取り組みたい専攻内容についてご記入ください。)
私は、○○のゼミに所属し、ゼミ生と主にディベートやプレゼンを通して世界中の○○について議論し、知識を深めています。私がこの学問を選んだ理由は、中学生の頃から新聞に目を通していた経験から、○○や○○などの○○は日本だけで解決するものではなく、また逆に世界的な○○も我々は部外者ではないという認識が...
清水建設が大切にしているものは何だと思うかをご記入ください。(400字以下)
貴社が大事にしているものは、未来社会づくりに直接貢献できることの強みと責任感だと考えます。貴社の社是は、「論語と算盤」です。道徳と経済をバランスよく取り入れよ、という渋沢栄一氏の教えは、貴社がビジョンとして掲げているスマートイノベーションカンパニーの実現にほかならず、企業としての利益追求も大事...
各質問項目で注意した点
「要は企業は何を訊きたいのか?」という点を自分なりに考えた。特に最後の「清水建設は大切にしているものは?」という問いは、企業研究をしっかりしないと刺さる解答は作れないと思ったので、企業理念の意味を調べたりした。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系