
21年卒 技術系
技術系
No.119167 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(ゼネコン、中でも当社を志望する理由)(400字)
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、社員の教育制度が充実しており、若いうちから成長するための環境が整っていることです。貴社では、入社後十年間を人材育成における大切な期間と位置づけており、研修などの手厚いサポート体制も整っていると感じました。その期間に研鑽を積むことで三十歳代から裁量権の...
当社で取り組んでみたいこと(400字)
再生可能エネルギー事業、とりわけ浮体式洋上風力発電事業に興味があります。貴社の洋上風力発電は、浮体部にコンクリートを用いるなど、商用化に向けた技術開発もなされており、日本で例を見ない先進的なものと感じています。私は昨年、◯◯◯に設置されている貴社の洋上風力発電浮体を見学しました。そこで、大学院...
現在、在籍している学部・学科・専攻を選んだ理由(300字)
大学◯年生のコース分類の説明会で、船舶や海洋構造物は一つを作るために数年単位の期間を要し、制作の人間や顧客など多くの人間が関わる非常に大きなプロジェクトであると聞きました。それは他分野にも同じことがいえますが、船舶の場合は数百メートル単位でスケールが他よりも大きく、完成までの工程のすべてに携わ...
あなたの「強み・長所」とそれを当社でどう生かすか(400字)
計画性をもって適切に行動できることが私の長所です。個別指導塾での生徒の成績アップの取り組みでそれが活かされました。担当する生徒は十人十色であり、既存の指導要領では対応できない場合が多くありました。全員の満足のためには生徒ごとに合うサービスを提供する必要があると感じ、改善に着手しました。まず、全...
各質問項目で注意した点
基本に忠実に。結論ファースト、具体例と主張の結び付け方、などを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)