24年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
No.237213 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミの研究内容(100文字以内)
大学のゼミでは、誰も置いていかない世界をつくるため、◯◯と◯◯という二つのアイデンティティを持つからこそ受ける差別など、世の中の差別や偏見を調査し、全ての人が暮らしやすい世界を創る方法を模索している。
卒論テーマ・概要(120文字以内)
日本における◯◯◯◯の生きにくさとその解決策がテーマ。「ハーフ」やLGBTQA+、障がいを持つ方などが、日本で生きにくいと感じる場面を明らかにし、より誰もが生きやすい社会にするために必要な施設や、人々の意識改革の方法を提案する。
自覚している性格・行動特性(100文字以内)
私の短所は、他人にどう思われるかを気にしすぎて、優柔不断になるところである。そこで、他人の意見に寄り添うことを意識した結果、相手の立場に立って物事を捉え、状況を判断し、課題を解決する力が身についた。
あなたが当社を志望する理由をご記入ください。(200文字以内)
私の他人の立場で考えられる力を活かし、お客様が自分らしくいられる空間を提供したいと考え志望する。貴社は、ロングライフという考え方を重視し、お客様と長期的にかかわりながら、長く満足していただける住まいを提供している。このためには、お客様に寄り添い、新生活をイメージしていただくことが必須だと考える...
中学・高校・大学の中で、あなたが最も苦労したことはどんな事ですか。またそれを乗り越えるために工夫・努力したことをご記入ください。(300文字以内)
◯◯サービスを提供する会社での長期インターンシップで、チームでのテレアポ獲得の停滞に直面した。私は、原因を、一人で仕事をするインターン生が大半だったことだと考えた。そこで、他学生に積極的に声をかけ、互いの状況を確認しつつ、それぞれの良いところを褒め、自分の経験から学んだことを共有した。そうする...
会社説明会(対面またはWEB)にご参加いただいて、印象に残ったこと・感想をご記入ください。(200文字以内)
◯◯さんのやりがいについてのお話が印象的だ。私は、趣味として、心に留めておきたいことばを集めている。その中の一つに、「勇気とは、重圧の中の気高さである」がある。◯◯様の、「やりがいは自ら作り出すものであり、自信を無くしているときこそ、前を向いて、物事をポジティブに捉えれば、それが伝播し、物事が...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。