職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
No.91138 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
自覚している性格・行動特性
私は傾聴力を持って他人と接することができる人間です。小学生の頃の◯◯での生活や◯◯への留学を通して、多様な価値観を持つ人々と出会えた経験から、それぞれの個性を尊重して行動するようにしています。
志望理由
暮らしの起点である住宅に携わる仕事をしたいからです。留学中に寮で生活し、帰国後に再び住み慣れた住宅で生活していくうちに、改めて住まいへの愛着や家族の温かみを感じました。この経験から、私も人々に「帰りたい」と思えるような住宅を提供したいと考えます。その中で、お客様の「拠り所」となる住まいづくりを...
あなたが今までの人生で最も苦労したこと。またそれを乗り越えるために工夫・努力したこと。
◯◯留学中に、◯◯チームで◯◯のボランティアをしたことです。このチームの課題は、チームプレーができていないことでした。そこで私はコーチと話し合い、2チームの力を均等にしたミニゲームを練習メニューとして取り入れました。その際、シュートを打つのに必要なパスの数を設けることで、チームでゴールを目指す...
WEB会社説明会をご視聴していただいて、印象に残ったこと・感想など。(会社説明会未参加の方は、採用ホームページ「人・仕事を知る」を読んで印象に残ったこと・感想など)
「人・仕事を知る」を読み、◯◯さんの、「お客様との強い信頼関係は、この仕事をする上での一番の褒美」だという言葉が印象に残っています。◯◯バイトで、以前来店してくれたお客様が、私の対応を気に入って再度来店してくれたことがあります。この経験から、自分の介在価値を感じながら仕事をしたいと考えているた...
この投稿は63人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職