職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
No.23327 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
笑顔を生み出すことで、社会に貢献したく貴社を志望します。
私は、学生時代の実施設計を通し、手がけた作品がたくさんの笑顔を生み出し、人に愛されて使われた時、設計者として幸せを感じました。
私は、インターンシップを通じ貴社の住宅が多くの笑顔を生み出されたと感じました。私は、家作りを通しお客様の...
あなたが今までの人生で最も苦労したことはどんな事ですか。 またそれを乗り越えるために工夫・努力したことを教えてください。(300文字以内)
卒業設計時に○○系の研究室に所属していたため、デザイン系と異なる視点から建築を考えた事が最も苦労しました。日本は昔、地域の自然環境を考慮した建築がありましたが、開発が進行し人と自然は分断されていきます。そこで人や自然、その街の文化を「○○」でつなぐ、木材加工場を設計しました。木材の特徴と人が日...
「人は、誰かの拠り所になれる。HUMAN BOOK」を読んで印象に残ったこと・感想などを自由に書いてください。 (会社説明会未参加の方は、採用ホームページ「人・仕事を知る」を読んで印象に残ったこと・感想など)
貴社の社員さん方が負けず嫌いな方が多いという印象を受けました。良いものを作りたいからこそ、「貫徹させてやる。」そんな思いを、本書を通じ感じました。
特に、○○さんの一文に「覚悟すること。」とありました。
お客様の期待を背負い、未来に責任を持つこと。家作りをする上で、最も厳しい一言だと感じま...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設スターツグループ総合職(営業系)