職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.300720 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 作業所 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず建物内で詳しい業界・企業に関する説明を受けました。その後、近くの現場に移動し、見学をさせていただきました。実際に今どのような作業をしているのか、どの段階なのかを詳しく説明されました。最後に質疑応答の時間がありました。
ワークの具体的な手順
現場では、社員の方が説明をしながら建物内を徘徊しました。
インターンの感想・注意した点
実際の現場での社員の方の立ち回りを見るようにしました。また、質疑応答の時間では、あまり積極的な学生はいなかったため、たくさん質問をしたり、工夫した質問をすることで人事の方にとって印象に残るのではないかと感じ、実践しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
最後に社員の方に質問をする機会がありました。また、現場でも社員の方の後ろについていき、その都度説明を受ける形式でした。学生同士での交流はほとんどありませんでしたが、空き時間などに隣の席の学生と話している人が多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少し固め
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。