職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
No.373296 本選考 / 三次面接(最終)の体験談
25年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
三次面接(最終)
>
本選考
学習院大学 | 文系
2023年11月
三次面接(最終)
2023年11月
会場 | ボストンキャリアフォーラム会場内 |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は営業の方、もう1人は人事部の女性社員
会場到着から選考終了までの流れ
待合椅子で待機〜ブース入室〜面接〜ブース退室
質問内容
Q、自己紹介
Q、幼少期から大学の今まででの自分史について
(以下深掘り)
Q、就活の状況
Q、なぜメーカー志望なのか
Q、ソニーに対するイメージ
Q、なぜソニーの人事職なのか、なぜ他社ではダメなのか
Q、ソニーでやりたいこと、ソニーの人事として挑戦・実現したいこと・今後のキャ...
雰囲気
主に営業社員の方から質問された。対面で距離が近いため緊張感があった。
注意した点・感想
予想していない自己紹介及び自分史について話すことになり、困惑したが、そのような質問でも堂々と話すことが大事である。ソニーの面接官の方々であれば、多少緊張していても受け入れてくださる雰囲気があった。また、ソニーの愛を語ることが必要だったと思われる。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系