24年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
No.326664 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
希望コースで取り組みたいこと
貴社で、環境に配慮しつつも、社会をより良くしていきたいという目標に挑戦したいです。貴社の調達を志望する理由は3つあります。1つ目は幼い頃より父の影響でものづくりに憧れを抱いており、メーカーを志望しております。さらに、就職活動を進めていく上で、貴社のカメラを使っていたためご縁を感じております。2...
興味/関心のあるカテゴリー
1番:映像機器・映像ソリューション(コンスーマーカメラ・家庭用カメラ等)
2番:オーディオ(ヘッドホン・サウンドバー・スピーカー等)
3番:XR(Extended Reality)
興味のある内容と理由
貴社は世界で初めてフルサイズミラーレス一眼を発売しました。そしてスポーツの様な連写が肝とされ、ミラーレスカメラには不向きといわれていた常識も覆し、今ではスポ
ーツ試合のカメラマンの多くの人が貴社のミラーレスカメラで撮影する様になりました。短期間で進化を遂げる貴社のカメラの、今後の発展が楽しみです。
専門性(テーマ概要)
ゼミ活動では、地球上で起こっている地球温暖化、生物多様性、廃棄物処理などの様々な環境問題について環境問題を取り上げ、なぜそれが起こったのか、どうすれば解決できるのか、ということを主にミクロ経済学の観点から分析し、解決策の提案をしています。主な活動として、3つあります。1つ目は環境問題に関する論...
専門性(カテゴリー)
経営
取り組み内容
学生時代に一番力を入れて取り組んだ事は、崩壊の危機であった美術サークルを復興させた事です。私は美術サークルの代表を務めていました。しかしながら、就任当時コロナウイルスの影響で活動が不十分でした。活動機会を提供出来ていない事が課題であるとし、友人に協力してもらいコロナという状況下でも会員に絵を描...
各質問項目で注意した点
一貫性を意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系