![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
No.286976 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
次の3つについて、ご自身の考えを記述してください。(600文字以内) (1)ご自身が考える経営企画・事業管理の役割を教えてください。 (2)ソニーの経営企画・事業管理として、もっとも大切なことは何だと思いますか? (3)経営企画・事業管理として、どのような強みを発揮できると思いますか?
私は業界において他社とは違う唯一無二の存在になれること会社にとって重要なことだと考えており、そんな存在になるためには長期的に成長しつつ、新しいことに常に挑戦し続けることが重要だと思います。そこで経営企画・事業管理の役割は常に新しい物に順応するように変化し、様々な意見を取り入れながらも安定した基...
興味/関心のあるカテゴリー 選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私はXR技術に注目しています。今後XR技術が発達し、遠く離れた場所にいる知人と直接会って話すのと変わらない体験ができるようになるのではと思います。少子高齢化が進み一人暮らしになる高齢者が増えている中で、この技術を使って高齢者の方々が会いたい人と会うことができたら社会課題解決の一助になるのではな...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
最も力を入れて学んでいるのは◯◯の授業です。環境問題が深刻化する中、特に◯◯による環境汚染に興味があり、履修しています。今学期は◯◯の◯◯削減を促す政策手法である省エネ法や、◯◯問題を受けて改正された◯◯などについて学んでいます。環境問題の解決には、法律以外にも◯◯の分野、及びどのような◯◯が...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください)
ゼミでは主に◯◯に関すること、◯◯を研究しています。◯◯を研究しようと思ったきっかけは◯◯の授業で日本の法を学んでいくうちに、日本の法律の背景にある過去の法律や裁判についても学びたいと考えたためです。過去には◯◯において行われていた◯◯を人間同様裁判にかけて裁くという◯◯について学びました。こ...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか
私は◯◯に取り組んでいます。小学校1年生から◯◯教室に通っており、通い始めたきっかけは◯◯を◯◯ことが好きだったからです。教室の先生の話を聞くうちに他人に◯◯の◯◯を教えられる◯◯の資格を取りたいと思い、目指すようになりました。そのためにはまずは◯◯を直す必要がありました。私は◯◯をただ◯◯だ...
各質問項目で注意した点
エントリーシートのみの選考であるため、エントリーシートで自分の言いたいことを全て伝えられるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系