24年卒 事務系コース:セールス&マーケティング
事務系コース:セールス&マーケティング
No.239938 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。(500文字以内)
本インターンに参加することで、貴社に対する理解を深め、社員の方々の雰囲気や社風などを体感したい。また、数週間の実践的な業務を通じて、深くコミットし、テクノロジーを用いた課題解決やニーズの実現に関する知見を得たいと考えている。貴社のプログラムは、論理的思考力や多角的な視点、ビジネスの知見等の私が...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
LePickという中国の省人型コンビニのシステムである。これは、AIを搭載したセンサーカメラで商品の動きを検知し、自動的に決済が完了する仕組みを持つ。長い列ができることもあるレジを通さずに買い物ができ、労働者が減少し、かつ急速にテクノロジーが発展している日本にとって非常に有用なシステムであると...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
大学では◯◯学部に所属し◯◯コースで専門的な勉強に励んでいる。その中で、◯◯の授業に最も力を入れている。◯◯とは◯◯の際に用いられる◯◯的手法の一つであり、それの理解と応用に努めている。「何かを行うことが結果にどのような影響を及ぼしたか」という◯◯を◯◯の形で明らかにするために用いられ、◯◯の...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください)
◯◯を研究するゼミに所属している。◯◯や◯◯など◯◯に関連した事柄を多面的に研究している。また、研究に必要な知識をインプットし、研究の視野を広くするために◯◯なども学んでいる。◯◯や◯◯に関する◯◯の記事を読み、それに関連した事柄についてテーマを設定し、抱いた疑問に対して仮説を立てて◯◯・研究...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか
私が今までに取り組んだチャレンジは、高校時代に学業と部活動を両立し、どちらも1番を目指したことである。自身の持つ最後までやり遂げる力と負けず嫌いで常に高みを目指す性格から、やるからには結果を残したいと思い、1番を目指すようになった。学業においては成績1位、部活動では◯◯の全国大会優勝を目標にし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系