職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
No.148614 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 1名 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日はソニーグループ全体での業務・製品紹介だった。インターンに参加している学生がまとめてSONYスクエアのバーチャル見学会に参加した。2日目以降は、実際に志望していた部署で業務内容説明と交流会を行っていただいた。
ワークの具体的な手順
バーチャル見学会→業務説明→交流会
インターンの感想・注意した点
実際のワークは全く行えなかったが、業務内容の説明や交流会を通して部署の雰囲気や実際の仕事のイメージをすることができた。本選考を受けることは決めていたので、本選考時のESや面接等で言えそうな言葉を集めるためにかなり深入りした質問を意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
本来の2weekのインターンであれば、若手社員が1対1で面倒を見てくれるとのことだった。今回はオンライン開催になってしまったが、インターン後もその社員の方に業務内容を伺う面談を組んでいただいたり、ES添削をしていただけた
(個人的に)ので非常に良い機会だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
実力主義でお堅い人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に柔和で、学生に対して真摯に向き合い、対応してくださる人たちばかりだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系