職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系コース:セールス&マーケティング
事務系コース:セールス&マーケティング
No.171762 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務系コース:セールス&マーケティング
事務系コース:セールス&マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で10名ほど |
参加学生数 | 40人程 |
参加学生の属性 | 早慶MARCH、国立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
特定の「地域」×「産業」の市場を踏まえ、特定のお客様(企業)または顧客セグメントに対して、どのような製品・サービスを提供するかをチーム毎に考察し、まとめ、プレゼンテーションを行った。優勝チームには、景品があった。
ワークの具体的な手順
特定の「地域」×「産業」を指定され、各個人で考えてきたものをチームでまとめていき、最終的にプレゼンテーションを行う。
インターンの感想・注意した点
インターンは2日間だが、1日目と2日目に空きがある。その間に個人でワークを進めてくるが、このワークをしっかりとやってきて良かった。
このインターンシップを通じて、ソニーの提供価値の範囲が非常に広く、挑戦範囲が広いことを知り、志望度が上がった。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チームあたりに1人社員さんがついてくれる。いつでも質問出来ると同時にアドバイスも頂ける。インターン終了後には、他チームの担当社員さんと座談会が出来、多くの社員の方と関わることが出来た。
参加者同士は雰囲気良くワークを進めることが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由闊達で挑戦的な風土
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由闊達で挑戦的な風土は変わらず、事業範囲の広さを認識
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系