![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系コース:プロダクト&サービスプランニング
事務系コース:プロダクト&サービスプランニング
No.108152 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今後ソニーが作るべき新しいプロダクト・サービス・アプリケーションを、あなた自身のアイデアや工夫を交えながら提案し、その理由を記述してください。 提案にあたっては、お客様が具体的にどのような体験ができるのかについても記述してください。
いつでもどこでも、その部屋がライブ会場になる◯◯製品。まるでライブ会場にいるかのような目線で、ステージが映し出され、ステージとの距離感・ライブ会場ならではの音の聞こえ方など、リアルなライブ体験を家で味わえる。
現在、音楽業界で◯◯音響は注目を集めているが、消費者にとって再生環境を整えるのは高...
現在もっとも注目しているプロダクトやサービス、アプリケーション、またはビジネスモデルについて、注目の理由も含めて記述してください。
◯◯サービス「◯◯」に注目している。これは大容量高速通信の5G時代を見据えたサービスだが、現時点で提供を開始している。○○○○○○の特徴は、マルチアングルで同時に複数アングルを視聴でき、画面が複数の端末を持っていれば、全体映像を見つつ、○○○○○○のアングルも大きくして見るなど、自在に視聴でき...
興味/関心のあるカテゴリー・関心のある内容と理由
1番 : オーディオ・ビデオ
2番 : クラウド・Webサービスアプリ/システム
3番 : スマートフォン・スマートプロダクト
関心のある内容と理由 ◯◯が企画した「◯◯」
◯◯することで、音楽を◯◯と◯◯で楽しむことができる音響機器。昨年◯◯が開催した、「◯◯」というコンサートで使わ...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。
ゼミでは、○○○○を学んでいる。全国的な○○○○○○○調査を行い、その結果が○○的に正しいと言えるのかどうか○○を行う。また、○○だけでなく○○○○○○調査も行い、○的、○○的な調査の両側面から調査と○○をすることで、より精度の高い○○研究を行っている。
私たちは特に、◯◯の◯◯との関わり方...
これまでの学生生活であなたが力を入れて取り組んだこと、もしくは、現在力を入れて取り組んでいることについてご記入ください。
◯◯に貢献する◯◯をチームで製作。メンバー◯名のチームで、◯◯班○○○○としてこの組織での◯◯経験の活かし方を意識した。このプロジェクトは初心者ばかりが集まり、まずはどんな◯◯を作るのか、メンバー全員でアイデア出しや○○○○を行うことから開始した。私のチームは◯◯のヒアリングを提案したが、他メ...
各質問項目で注意した点
ソニーと言えばクリエイティビティやエンタメ系のイメージがあったため、その分野への興味関心を意識した。また、ホームページで現在ソニーがどのような製品を販売しているのかチェックした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系