職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.274008 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
駒澤大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2人(人事部)、2人(先輩社員) |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | わかりません(女性が多かったです) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・会社説明
プリモ・ジャパンの特徴
販売の様子の見学
・ブランドについて
I-PRIMO
LAZARE DIAMOND
・キャリアプラン
販売スペシャリスト→セールストレーナー
セールストレーナー
ストアリーダー(店長)→グループリーダー
本社(人事・マーケ...
ワークの具体的な手順
基本的には、講義形式
会社説明を聞いたり、販売のデモンストレーションを見学します。
インターンの感想・注意した点
ジュエリー業界は、会社独自で様々な販売方法を実践しています。
インターンシップに参加をする前に、どのような販売方法で、どのようなところが魅力なのかを調べてからインターンシップに参加をすると、社員の方の話が入ってきやすと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
キャリアプランの際に、先輩社員の方が話をしてくれる。
(入社してからのイメージがしやすい3年目の方と、その先のキャリアを積んでいる7年目の社員)
また、Q&Aの際も、具体例を交えながら丁寧に質問に答えてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
若い社員の方が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
幅広い世代の女性が活躍しているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通ロフト総合職