職種別の選考対策
年次:
24年卒 建築の志望動機と選考の感想
建築
24年卒 建築の志望動機と選考の感想
建築
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
大林組の建築に興味を持ったきっかけ
自身の専攻に直結している事、業界最大手の一つであること。
大林組の建築の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自身の専攻を活かすことが出来る建築業界を志望していました。その中で最大手であるスーパーゼネコン5社と三大組織設計事務所のサマーインターンに参加しました。その中で最も柔和で、うちに秘めるエネルギー...
選考の感想
同業他社と比較して大林組の建築の選考で重要視されたと感じること
自身の強み・弱みをしっかり意識する事が大切です。OB訪問からリクルーターが付き、ここで志望度・優秀さをアピールするとリクルーター面談に招待されます。そこで、最終面接の案内がなされます。構造や設計...
他社と比べた際の大林組の建築の魅力
風通しのよさ、コミュニケーション能力の高い人が多い。
木造建築物に携われる確率が高く、挑戦的なプロジェクトの数も多い。
また、オフィスが駅直結かつ、綺麗である。
大林組の建築の選考で工夫したこと
想定質問を過去受験した先輩や友人から集め、それに対する回答を模擬面接等で練習しました。その際、年次の高い面接官の方が複数人で面接を担当する事を知っていたので緊張しないように、かつ謙虚な言葉遣いや...
大林組の建築の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問は早めに行うのが良いです。
大林組の建築を受ける後輩へのメッセージ
素直に、謙虚に。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系