22年卒 機電
機電
No.126894 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学業以外に学生生活で特に力を注いできた事項(クラブ活動等)
私は通学時間の有効活用に力を注いできました。私は家から大学まで往復◯◯の通学をしており、この時間を有効活用したいと思い、通学時間中にやることを決めてルーティン化し、通学時間を有意義なものしようと努力しました。具体的には、読書や英単語の暗記、アルバイトに必要な知識の習得などを行いました。この経験...
自己PR
私は◯◯部に入部していた経験から、チームで何かに取り組むことが得意です。団体行動が中心の部活動だったので、日頃からチームワークを築き上げながら大会へ向けた準備することを心掛けました。具体的には、部員との親睦を深めることはもちろんですが、気になったことはその都度部員に伝え、定期的に話し合いの場を...
建設業の魅力と最近の建設業で興味を持ったこと
私が建設業に感じる魅力は、社会貢献度が高い点とできあがった建造物が目に見える点です。昨年参加した、貴社の◯◯の◯◯の見学の際にも、「このトンネルが開通すれば、どれだけの人の生活の利便性が高まるのだろうか」と想像し、ワクワクしました。また最近の建設業で興味を持ったことは、コロナ禍における現場の閉...
当社でやりたい仕事とその理由
私が貴社でやりたい仕事は2つあります。1つ目は、若手機電職員として工事の施工計画・施工管理・運用管理の経験を積み、知識を得たのちに技術開発を通して工事の自動化や遠隔化に携わりたいです。工事現場では常にリスクが伴い、その上労力が足りていないことが現状です。さらにコロナウイルスの影響により感染リス...
アルバイト・ボランティア経験
塾講師のアルバイトを◯◯年間続けたのち、新しいことを学びたいと思い、◯◯のアルバイトを始めました。
趣味・特技
趣味は、おいしいご飯屋さんを探して食べに行くことです。高校生の時からの趣味で、大学生になってからは◯◯のお店にも足を運ぶようになりました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
不動産・建設鹿島建設事務系