職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 建築
建築
No.141503 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 建築
建築
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 最終面接を受ける上で提出するものであり、落ちることはない。 |
結果通知方法 | 最終面接を受ける上で提出するものであり、落ちることはない。 |
建築を学ぶ上で特に力を注いできたこと(200字)
大学入学時から構造を目指していたので、力学や材料の授業に一層力を入れていました。力学の公式は丸暗記するのではなく、式の成り立ちを理論的に理解するように努めています。複雑な条件の下で行う構造設計は基礎を理解してこそ応用に発展できると考えています。また、建築が好きなので、机上で構造を学ぶだけでなく...
建築/構造設計者としてやりたい仕事とその理由(200字)
利用者が移り変わってゆく商業施設や学校などを木造で設計したいです。木は自然素材ならではの温もりや香り、色が利用者に癒しを与えます。さらに、再生可能資源であり放置された森林の改善にも繋がり、持続可能な社会を目指す現代において必要な材料だと考えます。貴社では◯◯の構想がされており、有機物ならではの...
各質問項目で注意した点
アピールするだけでなく、仕事にどう活かせるのかまで書く。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系