
22年卒 技術系職
技術系職
No.179558 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 5月中旬 |
結果通知方法 | 電話で |
あなたが学生時代に興味をもって挑戦したことについて、詳しく教えてください。 どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか。(200字以内)
◯◯サークルにおいて、新入生の定着数2倍を目標にイベント改革を行いました。私の所属サークルでは新入生の定着率が低いこと、年3回の合宿に参加者の偏りがあることが課題でした。これらの課題について、新入生の定着率はイベントの開催時期、参加者の偏りはイベントの内容に起因すると考えました。そこで当時イベ...
具体的に行ったことと、その過程における人との関わり(協働)等を詳しく教えてください。(400字以内)
企画の中では、意見の取りまとめと学年全体でイベントを企画する環境作りに尽力しました。私の所属サークルは伝統を重んじる文化もあったことから、企画当初、既存のイベントを無くすことに反対の声が上がりました。そこで、反対派の方々と幹部、先輩方を交えて話し合いの場を設け、自分の意見を伝えるとともに、反対...
取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価などについて教えてください。(200字以内)
学年全体を巻き込み、チーム一丸となって企画に取り組んだことで、例年比2倍以上の新入生の定着に貢献し、他メンバーがほぼ全ての行事に積極的に参加してくれるようになりました。また、イベント終了後には先輩後輩問わず「楽しかった」という声をかけていただき、新入生と在校生のみなが楽しめるイベントの開催に成...
東京電力が果たすべき使命や、達成すべき課題などについて、あなたの考えを聞かせてください。(250字以内)
貴社の使命は福島復興と電力の安定供給、この2つだと考えています。福島への賠償や復興にかかる費用は莫大ですが、電力の小売り自由化以降、競争が激化する電力業界において収益を拡大させることは簡単ではありません。そこで、原子力発電の普及が困難な現在、脱炭素社会の実現も見据えて、再生可能エネルギーの普及...
東京電力を志望した理由を教えてください。また、希望する事業会社でやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。(400字以内)
エネルギーの安定供給と脱炭素社会を実現したく、貴社を志望します。私はこれまでの活動の中で、他者に貢献した際に大きな喜びを感じてきました。この経験から、現代社会に欠かせないエネルギーの安定供給という業務に携わりたいと考えています。そして、より大きな社会的意義を持つ再生可能エネルギーの普及に取り組...
卒業研究(卒論、修士の方は修論)のテーマと概要についてお答えください。※まだ決まっていない方は取り組みたいと考えているテーマで結構です。概要(150文字以内)
◯◯燃料電池(◯◯)の低温作動化に関する研究を行っています。◯◯は高温作動ゆえにすべての燃料電池の中で最高効率を示します。しかし、耐熱性が必要となるため使用可能な材料がセラミックス等に限られ、高コストになること課題がです。本研究では、比較的低温でも作動可能な燃料電池を開発しています。
自己PR欄。あなたの性格について、具体的なエピソードを挙げて説明してください。(200字以内)
私は相手の立場に寄り添い、支えることのできる人間です。例えば学業では、友人が留年の危機に瀕していました。私は試験対策の際に、要点をまとめたノートや配布された解答では理解し難い部分の解説を作成しました。また、放課後や休日には一緒に勉強する時間を作り、分からない部分を直接相談できる時間を設けました...
自己PRをご記入ください。(300文字以内)
私は課題を客観的に分析し、その解決に仲間と共に取り組むことができます。サークル活動やアルバイトにてこの強みを発揮しました。私の勤務する◯◯店では売上が伸び悩む時期があり、前年データから回転率の低下が原因だと特定しました。対策を考えるなかで作業手順が人によって違っている点に気付いた私は、従業員の...
各質問項目で注意した点
なぜ東京電力なのか、責任感(福島復興)の強さ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系