
22年卒 技術系職
技術系職
No.173719 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
1. あなたが学生時代に興味をもって挑戦したことについて、詳しく教えてください。 (1)どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか。(200字以内)
学習支援塾非常勤講師の教室リーダーに挑戦しました。教室の講師を取りまとめる立場であり、教室会議の主催や生徒・講師への定時報告など業務は多岐に渡ります。そんな中、私が勤めていた塾では、以前より生徒の退塾率の高さが問題となっており、抜本的な解決が求められていました。そこで私は、親に言われて来るので...
(2)具体的に行ったことと、その過程における人との関わり(協働)等を詳しく教えてください。(400字以内)
講師が生徒に一方的に授業をして終了するのではなく、生徒からもフィードバックできるような制度を整える事が重要であると感じた私は、教室会議にて「授業アンケート」の実施を提案しました。実施に反対する講師はいなかったため、アンケートの項目の案を出し合い、最終的に「今日の授業の満足度」「授業の改善点」「...
(3)取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価などについて教えてください。(200字以内)
結果として、2019年度の退塾者が8人だったのに対し、2020年度は2人と大幅に抑えることができたため、上記の対策が教室の質の向上に繋がっていると感じました。この経験から、問題解決力と計画力があると評価されています。長期的な計画の立案や、問題に対する原因の探究・解決策の提案・実行を迅速に行うこ...
2. 東京電力が果たすべき使命や、達成すべき課題などについて、あなたの考えを聞かせてください。(250字以内)
福島原子力発電所の安定的な廃炉、および原子力発電所を運営する信頼の獲得を果たすべきであると考えています。福島は特に、柏崎刈羽原子力発電所の侵入感知機能の喪失では地元の方々のみならず、日本中の人々の信頼度が低下したと考えています。原子力発電は地元の方の理解が必要不可欠である為、柏崎刈羽原子力発電...
3. 東京電力を志望した理由を教えてください。また、希望する事業会社でやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。(400字以内)
原子力発電の世間への理解と更なる安全運用、確実な廃炉を実現したいという思いから、貴社を志望致しました。原子力発電は安全に運用する限り環境への負荷なく、資源を再利用でき、膨大なエネルギーを産むことができる理想的な発電手段であると考えています。したがって原子力発電は近年の環境・エネルギー問題の観点...
卒業研究(卒論、修士の方は修論)のテーマと概要についてお答えください。 ※まだ決まっていない方は取り組みたいと考えているテーマで結構です。 テーマ
常誘電体の◯◯に伴うメモリー効果の社会的有用性の検証
概要
◯◯である◯◯は低温下で◯◯を照射すると【メモリー効果】と呼ばれる、誘電率の変化の記録現象を起こします。私はメモリー効果の特性から誘電率の異常を説明し、資料の構造を変化させることで、半導体の表面にの素子内部を単純化し、高い耐性を持つ半導体の開発に繋げることを目標としています。
あなたの性格について、具体的なエピソードを挙げて説明してください。(200字以内)
私は、困難の前でもリーダーシップを発揮し、粘り強く挑戦する事ができます。大学祭実行委員会・〇〇部の活動の一つに出店サークルのゴミの分別のチェックがあります。受理不能のゴミが持ち込まれた際、部員は手伝ってはいけないため不満そうに帰る団体や直接言い争いになる団体がいました。落ち込んでやる気を失って...
各質問項目で注意した点
文字数が多かったのでダラダラとした言い回しにならないよう気を付けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系