職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.106604 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミや研究室など学校で学んでいることと、それを学ぼうと思った理由を教えてください
「◯◯年から◯◯年の間に生まれた◯◯世代と◯◯年から◯◯年の間に生まれた◯◯世代の価値観の違いから見る◯◯世代の消費行動」について学んでいます。講義の中で、多くの企業が若者向けに商品の提案をしていることを知り、若者という括りは広すぎないか、もっと分類できるのではないか、と感じたからです。
Sanrioが社会に提供している価値は何だと思いますか。理由と合わせて教えてください。
「かわいい」を通して、社会に笑顔を提供していると、私は思います。サンリオには、長年愛されている「かわいい」キャラクターがたくさんいます。街に溢れるキャラクターを見るだけで自然と笑顔になってしまう、そのような大きな力を「かわいい」を秘めているからです。この笑顔は、暗いニュースで溢れる今の日本を活...
今のサンリオはだめだなぁと思うことを1つ挙げ理由を教えてください。
女性ファンに比べて圧倒的に男性ファンが少ないことです。ぐでたまなど男性人気も広がりそうなキャラクターのファンを増やすことで、ビジネスチャンスをより広がるのではないか、と考えたからです。
あなたの考えた働き方改革のアイデアを1つ教えてください。
定時で必ず帰りたい日には、定時バッチをつけると言うものです。意志を可視化することで、帰り際に仕事を任されて残業する、ことがなくなるのではないでしょうか。月に何回利用できる、と決めれば乱用もなく、皆が協力しあえると思います。
これから流行りそうな事は何だと思いますか。理由も教えてください。
レトロブーム。新しいことが当たり前になっている◯◯世代は、自分たちの知らない新しいものを求め、レトロに会議すると思ったからです。現在のチェキの流行は、そのはしりだと感じています。
あなたがイメージする、入社10年後の自分の姿を教えてください。
子育てをしながら、貴社を世界で欠かせない企業にするために発信する仕事をしています。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ河北新報社募集終了:営業
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミ福井テレビジョン放送一般職