21年卒 総合職
総合職
No.96958 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミや研究室など学校で学んでいることと、それを学ぼうと思った理由を教えてください。
大学では◯◯教育について学んでいます。 理由は、◯◯生の時に◯◯から来た留学生に◯◯を教え、面白いと感じ、より論理的に教えられるようになりたいと思ったからです。
サンリオが社会に提供している価値は何だと思いますか?理由と合わせて教えてください。
年齢や国籍を限わず世界中の人々にワクククを提供し続けていると思います。私は小さい時に、お出掛けできなくても家の中でサンリオキャラクターのリュックを背負うだけでククワクしました。貴社は様々なモノやサービスでビジネスを行っていることから、 あらゆるシーンで世界中の人々にワクククを届けていると思います。
「今のサンリオはダメだなあ」と思うことを一つ挙げ、 理由を教えてください。
男の子や男性向けのキャラクターの認知度が低いことです。 貴社は幅広いキャラクターを有していますが、女性向けの「かわいい」 キャラが多いと感じたからです。 男性向けの「かっこいい」キャうもいれば、 さらにお客様の幅が広がると思います。
あなたの考えた「働き方改革」のアイデアを一つ教えて下さい。
誉める文化を根付かせることです。各部署にポストを作り、誉め言葉を書いたカードを投函できるようにします。寝める文化は組織の一体感を高め、生産性が上がり、個人のモチベーションアップにもつながると考えます。
これから流行りそうなことは何だと思いますか?理由も教えて下さい。(モノコトヒト·業界など何でもOKです)
日本の子どもたちがオンラインでネイティブスピーカーから語学を学ぶことが流行ると思います。子どもにグローバルな視点を身につけさせるために、親がインターネットを活用した語学教育に興味を持ち始めているからです。
あなたがイメージする、入社10年後の自分の姿を教えて下さい。
10年後は、海外事業本部で海外支社の利益向上に貢献しています。そのために、入社後はライセンス事業部の営業でお客様が貴社に求めているニーズを直接お聞きしたいです。その経験を海外支社に伝えて、活かします。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。