職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.359438 本選考 / OJTインターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
OJTインターンシップ
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
2023年8月末〜9月上旬
OJTインターンシップ
2023年8月末〜9月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2週間 |
社員の人数 | 直属担当は1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | その後インターンシップ参加者向けの早期選考に参加し、合否通知時期は3月上旬 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
実働10日間のうち前半で課題に取り組み、後半で発表準備と発表を行った。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半:参加した部署で実際に開発中である製品の問題点の解決に取り組んだ。社員の方の助言をいただきながらソースコード解析やアナログ解析を行った。
後半:前半で取り組んだプロセスや実際に行った作業内容についてスライドを作成し、各部署の課長・部長クラスと人事部長の前で発表を行った。
ワークの具体的な手順
製品のソースコードの解析を行ったのち、改修案の実装を行った。
雰囲気
実際に社員として働いているかのように、課題だけでなく取引先とのミーティング等にも参加させていただいた。オフィスは和気藹々としており、多くの社員の方々に話しかけていただけたので、すぐに場に馴染むことができた。
注意した点・感想
全体を通じてコミュニケーションを大切にするようにした。社員の方々に失礼のないようにするのは当然ながら、できるだけこちらからも積極的に話しかけるよう心がけた。課題内容でわからないことは、どんなに些細なことでも躊躇わずに質問するようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系