
25年卒 事務系
事務系
No.384809 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300字以内)
大学2年次に、国際経済学の授業でリーダーシップを発揮し、グループプロジェクトに挑戦しました。チームの目標は、発展途上国の経済成長戦略を分析し、改善策を提案することでした。プロジェクトの初期段階で、チームメンバーの意見がばらばらで方向性が定まらず、進行が遅れていました。そこで、私はミーティングを...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)(それぞれ取り組んだこと60文字・◯◯%)
国際経済学の研究(40%)
開発途上国の経済発展に関する研究とプレゼンテーションを実施しました。
バスケ部の活動(30%)
チームのキャプテンとして、練習計画の立案と試合での指揮を担当しました。
ボランティア活動(30%)
地域の小学校での教育支援や、環境保護活動に参加しました。
大学時代に努力したことは何ですか?
大学時代、私が最も力を注いだのは、グローバルな視野を養うことと語学力の向上でした。
入学当初から国際的な環境で働くことに興味があった私は、まず英語力の強化に取り組みました。毎日欠かさず英語の勉強時間を確保し、TOEICでハイスコアを獲得することを目標に掲げました。
2年次には、本学を訪れる...
「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。
就職活動中、大学のプロジェクトチームでの経験が特に印象に残っています。私たちは、学内のイベントを企画・運営するために結成されたチームで、20名ほどのメンバーがいました。役割分担を明確にし、私は広報担当としてSNSやポスターを通じてイベントの宣伝を行いました。チーム内でのコミュニケーションは密に...
「「我こそ◯◯である!」◯◯に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください。(15文字)」 「上記の言葉を選んだ理由を教えてください。(200字)」
「探求心旺盛な問題解決者」
上記の言葉を選択した理由
私は常に新しい知識や技術を求める探求心を持ち、問題解決に向けたアプローチを大切にしています。大学での研究活動やインターンシップでは、課題に対して独自の視点から解決策を提案し、実行することで成果を上げてきました。また、チームでのプロジ...
「チャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。(300字)」
私の目標は、事務職を通じて組織の効率化と業務改善に貢献することです。具体的には、データ分析やプロジェクト管理のスキルを活かし、業務プロセスの最適化を図りたいと考えています。以前のインターンシップでは、業務の自動化ツールを導入するプロジェクトに参加し、その効果を実感しました。これにより、手作業に...
各質問項目で注意した点
字数制限が多くも少なくもないので、必要な情報を精査し最大限アピール出来るよう努めた。また、他の企業の選考では出されたことのない独自の質問がいくつかあったので、準備にしっかりと時間を費やした。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系