職種別の選考対策
年次:

23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.255146 本選考 / ジョブマッチング面談の体験談
23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
23年卒
ジョブマッチング面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
3月下旬
ジョブマッチング面談
3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので入室が終わり次第始まった。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
研究紹介のための資料をあらかじめ作成し、マイページで提出しておく。面接時にはその資料を共有しない(見ない状態)で発表する。その後、それに対し質疑応答を行う。最後に研究とは別に人事面接官からの通常質問に対応する。
ワークの具体的な手順
軽く雑談を済ませるとすぐに研究紹介を行い、研究に対する質疑応答、自身のことに関する質疑応答を行った。
雰囲気
和やか、やりやすい
注意した点・感想
発表時には技術面接官の方と人事の方がおり、技術面接官の方もどの分野の方か分からないので、出来るだけ研究紹介の際は用語を使わずに表現を分かりやすくした。説明の際にも具体例を出したり何かに例えるなどして伝えるよう心がけた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系