職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系
技術系
No.228154 本選考 / 全社仕事理解セミナーの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
全社仕事理解セミナー
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年2月上旬
全社仕事理解セミナー
2022年2月上旬
試験時間 | 2時間30分 |
---|
内容
冬季インターンシップの選考に落ちた人が招待されるイベントです。内容としては、オンライン会場でいくつかあるカンパニーの中から3つを選んでブースに入る形式です。そして、会社概要と各事業部別 事業・仕事説明が軽く行われた後、各事業部別 社員との質疑応答の時間となります。
注意した点・感想
質疑応答の際に積極的に質問すると本選考のフローが省略されるといった噂があったが、特段そういった雰囲気は感じなかった。会社概要や仕事説明の時間が短く、あまり深い内容ではないので気になることがあれば質問すると良いと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系