![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.85668 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に、どのような挑戦をしてきましたか?※複数可(400文字)
◯◯学生団体の安全への意識改革。当団体は、◯◯で◯週間◯名程が、運動会やディスカッションなどのイベント開催・大使館訪問などを行う。私はその団体の活動をより円滑にすべく、現地での活動で用いる◯◯マニュアルの改善と安全に対する団体の意思改革に挑戦した。過去団体が行った◯回の現地活動では、大使館や外...
なぜその挑戦をしたか、理由を教えてください。(300文字)
第一に、実際に自分自身が現地でトラブルに遭遇し、「現場や状況に即した情報の不足」を感じたから。第二に、これまで団体の安全への受動的な姿勢に疑問を持ったから。第一に関して、これまでのマニュアルは例えば「注意すべきこと」が◯◯の国全体で一般化されていた。つまり我々が活動する地域特有の情報、例えば「...
上記の挑戦を通じて、ご自身が実感している「成長」を教えてください。(300文字)
第一に<思い>を持つことで、周囲を巻き込んで挑戦できること。団体に貢献したいと思いを常に持ち続けた結果、自分の経験も踏まえて<当たり前>であったことに疑問を感じとることができた。それの疑問に対し、周囲を巻き込みながら自ら、その解決に粘り強く取り組むことができた。第二に相手の状況を冷静に分析して...
パナソニックのインターンシップで挑戦したいことを教えてください。(200文字)
思いを持つことで、現状に満足しない自分の性格を生かして、「リアル」かつ「オリジナリティに富んだ」ビジネス戦略立案に挑戦したい。社会に大きなインパクトを与えてきた貴社で培われてきた伝統や社員の方々の経験・ご指導なども吸収し、社員の方々があっと驚くアイデアを出していきたい。またチームとしては、仲間...
パナソニックのインターンシップに期待することを教えてください。(200文字)
第一に「チーム」を感じられるワーク。私は、貴社が「高度なものを作り上げ、顧客に感動を与えてきた」のは技術者から管理者、営業社員まで多くの方々が会社として、強いチームを発揮したからだと考える。そのような貴社の伝統や雰囲気をワークを通して感じたい。第二に社員の方々のフィードバックや経験談。社会や人...
各質問項目で注意した点
簡潔に。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系