職種別の選考対策
年次:
18年卒 技術系
技術系
No.12236 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
東京理科大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業で主に取り組んでいる科目について。
私は現在、熱力学、流体力学、◯◯や学生実験に関するプレゼンテーション、3DCADを用いた設計などを学んでおります。その中でも我々の快適な生活に用いられている技術の多くが熱力学、流体力学を必要とし、自分も快適な生活を作りたく、熱力学、流体力学の応用に特に力を入れて学んでおります。故に今後は◯◯や...
選んだテーマとその理由。
取り組みたい研究に最も近い内容であり、貴社のインターンシップを通して最先端技術を用いた応用力や問題解決力を身につけたいと考え、本テーマに応募させていただきました。私は熱流体に興味を持ち、力を入れて学んでおり、学生実験では与えられた課題以外にも問題点、改善点を見つけ改善策を出すように心がけており...
学業以外に力を入れていること。
私は大学の◯◯サークルに所属しており、毎週休日に行うレクリエーションの企画運営の役職のリーダーを務め、参加者全員が楽しめる企画を作ることに一年間最も力を入れて取り組んでおりました。企画作りの際、分けたチーム内でコミュニケーションをとりやすい企画、全員が理解できるルール、新鮮味のある企画、の3点...
自分のキャラクターとその根拠となるエピソード。
《泥臭い程のA型努力家》
私は高校時代、◯◯部の部長を務めており、自分の代で結果を残したいと考え、各部員の課題に応じた練習メニューを考え、個々の課題を知るために試合内容をノートに書いて提出してもらう制度を作りました。また、人の上に立つ分立場に見合った実力をつけるため常に人一倍の努力と工夫をし...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系