職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 技術系
技術系
No.7026 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 技術系
技術系
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
なぜ上記テーマ(※第1希望テーマ)を希望しているのですか。これまでの経験や研究内容・専門知識・スキルなどを、希望テーマでどのように活かしたいかを含めてお書きください。
私は小学生の頃、貴社の「手作り乾電池教室」に参加し、モノづくりに興味を持ち、将来はエンジニアとしてモノづくりで社会の発展に貢献したいと思い工学部に進学しました。また現在行っている二次電池の最先端の技術開発を今回のテーマを通じて学び習得したいと思います。
研究内容
主に電気化学、材料化学について学んでいます。私の研究では電極作製方法に電気めっき法を採用し、プロセスの簡略化と共にLiの代用にNaを使用するNaイオン電池によってレアメタル問題の解決に取り組んでいます。また、負極材として錫を用いることでレアメタルフリーを可能にすると同時に現行材料に比べて2倍以...
学生時代に学業以外でもっとも力を入れて取り組んだことをなるべく具体的にお書きください
私は、予備校の学習指導のアルバイトで4年間、生徒を引っ張ってきました。その中で課題はしているのに成績がなかなか伸びないと言う生徒がいました。その生徒はなぜ問題が解けないのか理解できていませんでした。そこで毎月行う30分間の面談では解けない問題についてまず一歩先まで解答するために不足している点、...
あなたを表すキーワードをご入力ください
分析力
上記に対する理由もしくは具体的なエピソードをお書きください
私はサークル活動でゴミの分別啓発をする担当など5つの担当に分かれて活動していました。5つの担当は連携する事が多いが、役割が大きく違うため別々に活動をしていました。また班長が外部との連携を主に行っていたため、班内での連携が不十分でした。そこで私は全担当と班長とのパイプ役として全担当を統括する副班...
各質問項目で注意した点
具体例を用いて説明する事
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系