職種別の選考対策
年次:
14年卒 技術系
技術系
No.36 本選考 / 2次選考の体験談
14年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
14年卒
2次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2次選考
面接名 | 2次選考 |
---|---|
社員の数 | 4名(人事1名+現場社員3名) |
学生の数 | 1名 |
会場 | 関西 |
時期
4月2週目
会場到着から選考終了までの流れ
会場入口で集合→待合室に移動し2つのグループに分けられる→順次チャレンジマッチングと最終面接、筆記試験を受ける。
質問内容
人事の面接官が司会を行うようなスタイルで、随時現場の社員の方も質問してくるといったような形。
① 簡単な自己紹介
② 自身の研究紹介
③ パナソニックでやりたいこと、なぜそれがやりたいか。
④ 研究職はかなり泥臭いこともあるが、やっていけるか?
⑤ 今の経営が厳しい中でどうしてパナソ...
雰囲気
終始なごやかではあったが、一次面接よりは緊張感があった。やはり4対1という状況と、かなり突っ込んだ質問をされることが分かっていたために、緊張した。
人事の面接官が非常に優しく、また、現場の社員の方もこちらの話に、頷いてくれたりしたので、かなり話やすい雰囲気はあった。
待合室においても、緊張...
感想
やはり、一番メインの選考だけあって、緊張感があった。研究の内容については、結構深いところまで質問されたりするので、練習は確実に必要。研究だけではなく、学生生活などについても深堀りされた。ただ、雰囲気はこちらが話やすいようにしてくれているのが伝わってきて、すごく良かった。
結果通知時期
5日後、マイページでの掲載+電話にて通知。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系