職種別の選考対策
年次:
22年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.177874 本選考 / 役員面接(最終面接)の体験談
22年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
役員面接(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月下旬
役員面接(最終面接)
2021年5月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
副社長、専務取締役、人事部長、採用担当のトップ
会場到着から選考終了までの流れ
待機室用URLで15分ほど採用担当とアイスブレイク→時間になったら本番用URLに入室
質問内容
・自己紹介
・志望動機
・就活軸
・志望度順に併願先を並べて、2番目の企業とINPEXの違いを教えて
・具体的にやりたい業務は何か
・プロダクト開発なら、再エネ・新分野・原油・ガスのどれをやりたいか
・内定を出したら就活を辞めるか
・なぜ商社を受けないのか
・なぜメーカーを辞退...
雰囲気
1人ずつ何問かずつ質問してくるという感じだったが、人事の社員2名の質問が厳しく、役員の方は優しめだった。
注意した点・感想
詰められてもはきはきと笑顔でこたえることを意識した。
併願先との違いや辞退したメーカーとの業務内容の違いをうまく答えられなかったことが落ちてしまった理由だと思っている。
ガスと再エネの将来性に関しては、必ずガスの必要性を理解していることをアピールした。(そもそもガスが生業の企業であることや...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職